熱転写リボン

リボンの種類と構成

熱転写リボンは、用紙の種類や使用環境・用途によって使い分けされています。 分類すると使用材料の配合比や層構成によって、ワックス系、セミレジン系、レジン系に分けられます。

 熱転写リボンの基本構成は、耐熱性と強度を備えたPETフィルムを基材として
サーマルヘッドからの熱ダメージを軽減するバックコート(耐熱コート)、PETフィルムの上にはアンダーコート(剥離層)、インク層、オーバーコート(接着層)の順に構成されています。

ワックス系リボン

特徴

ワックスを主成分としたインク構成で、単層構成のものが中心です。
耐擦過性や印字耐性は弱いですが、あらゆる用紙に使用できコストが安いのが特徴です。

用途

  • 各種ラベル・タグ
  • 物流管理ラベル
  • 在庫管理ラベル等

品番

  • HD

適したラベル

  • 上質紙
  • コート紙等

使用前にテストを行ってください。

セミレジン系リボン

特徴

樹脂を主成分としたインク構成で、ワックスの転写性と樹脂の耐性を組み合わせた多層構成のものが多いです。
高速性・耐擦過性に優れ、印字の品質が高精密・高品位です。

用途

  • 物流管理ラベル
  • 在庫管理ラベル
  • 製造工程管理ラベル
  • 医療検査ラベル等

品番

  • H
  • SH
  • SD
  • B110A

適したラベル

  • コート紙
  • 合成紙等

使用前にテストを行ってください。

レジン系リボン

特徴

樹脂を主体としたインク構成で、多層構成タイプのものが多いです。レジン系リボンは、印字耐性が最大の特徴ですが、平滑性のな用紙には不向きなど、用紙適正範囲が狭いのも特徴です。耐擦過性・ 耐溶剤性・ 耐熱性に優れています。耐性条件に合わせてご使用ください。

用途

  • FA工程管理ラベル
  • 自動車部品管理ラベル
  • 医療検体管理ラベル
  • 各種カード等

品番

  • RS
  • GT
  • B110C

適したラベル

  • 合成紙
  • PET各種等

使用前にテストを行ってください。

超レジン系リボン

特徴

樹脂を主体としたインク構成ですが、レジン系リボンより耐熱性、耐溶剤性能に優れていることが特徴です。
耐性条件に合わせてご使用下さい。

用途

  • 基盤用ラベル
  • 工業部品用ラベル等

品番

  • CD20
  • B110CU

適したラベル

  • PET
  • ポリイミド゙
  • RFR

使用前にテストを行ってください。