ホームページリニューアル

平素より弊社ホームページをご利用いただき、厚く御礼申し上げます。このたび、ホームページをリニューアルし、デザイン・構成を一新いたしました。...

ラベル構成

ラベル構成 ラベル構成について ラベルは、表面基材、粘着材、剥離紙(セパレーター)の3層から構成されています。用途や目的、使用環境により、表面基材や、粘着材、セパレーターの組み合わせが異なりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。 表面基材(紙系) 上質紙 安価な素材ですが、パルプ繊維が表面に露出しており、平滑性がやや劣り、印刷の仕上がりがあまり良くありません。厚さも様々あり、色付きのものもあります。 コート紙・アート紙...

受注から出荷までの流れ

受注から出荷までの流れ 材質について 粘着剤について 加工について ラベルサイズ、仕様(ロール・ファンフォールド・シートカット)、表面基材、印刷内容により最短で翌日までに無料見積り致します。 版下作成しイメージデータにて詳細の確認を致します。 ご要望に応じて、類似サンプル、現物サンプルを有償にて作成致します。 印刷や加工作業を行います。...

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら下記の期間を夏季休暇とさせていただきます。2025年8月9日~2025年8月17日2025年8月18日より通常営業となります。何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。...
PDラベル

PDラベル

PDラベル PDラベル PDラベル 特徴 財団法人流通システム開発センターにより標準化した物流仕分け用バーコードラベルです。ITFなどバーコードを利用した内容明細、伝票番号などの情報を表示するためのラベルです。ラベルサイズは3種類用意されています。 用途 物流・流通 材質 / サイズ 材質について サーマル紙 ・Aタイプ  【ヨコ】(85mm × 50mm)  【タテ】(50mm × 85mm)・Bタイプ  【ヨコ】(92mm × 60mm)  【タテ】(60mm × 92mm)・Cタイプ  【ヨコ】(115mm × 80mm...